デンタルピュアワーキング | 九州の歯科衛生士向けの研修・セミナーを行う会社

新人教育〜⭐︎4

本日は2本目の投稿です

書けるときに更新していきます!

 

新人教育は変わらず続けています

 

今月はスケーリングの復習からプロービングでした。

プロービングが上手くいくコツは、持ち方だと思っています。

基礎の持ち方をマスターすればあとは部位により長めに把持するか短めにするかです。

学校でレストをしっかりと取ると習うためどうしても薬指の爪の腹に力が入り、丸めて纏まって欲しい手が離れてしまう。

力が入ると持ち手にも影響してプロービング圧が強くなり細かい動きを阻害するのです。

衛生士業務の中でレストに力を入れる時はハンドキュレットを使用する時のみと伝えています。(セメント除去もだけど・・・)

よってレストは添えるだけ。力を入れない作業の時は指先で押さず爪側や指の甲をそっと触れさせます。

詳しくはラプレッスンを見られてくださいね

 

マネキン トレーニングの後は、院長先生の口腔内を借りて行いました。

時間を測り、6点法で全顎測定。その後、私が測定。エラーを確認していきます。

エラーの箇所をトレーニングしていきます。やはり人体が一番!

歯石の感覚、組織の抵抗性など詳しく指導ができます。そして何よりフィードバックが聞ける。

毎回、体を張ってくれる院長に感謝申し上げます

そんな院長とアイコンタクト! イケるね〜

私が言うのも何なのですが、新人ちゃん嬉しいくらいにきちんと育ってます

自問自答をする機会も多いですが、教育はやはり楽しい〜

 

昨日もみずトレにてプロービングのレッスンを行いました!

勉強熱心なラプレッスンユーザーさんでラプトレファンの衛生士さん

実践で上手くいくことを願っています

 

デンタルピュアワーキング 水町幸恵

« »